広告 ブログ運営のリアル

頭の整理には【本】が良い。ネットの情報で勉強するのと何が違う?

こんにちは、三世です。

ブログ初心者の僕は、本を読んだことによって頭が整理され、書く内容や、意志が固まりました。

おかげで失いかけていた継続させる自信も取り戻したので、今回は本を読むことの重要性をお伝えしたいです。

 

この記事はこんな人におすすめ

・普段あまり本を読まない人

・書く内容に困ったり、ブログ運営で悩んでいる人

 

ざっくりした内容はこんな感じです!

超速メモ

本で得られる情報は、信頼度が高く飲み込みやすい!

ブログでは、ブログ特有の制約があり伝えられる内容に限界がある。

情報が整理できなくてモヤモヤし始めたら本を読むのがおすすめ!
 (本が嫌いな僕でも、モヤモヤが晴れる絶大な効果を感じた)

本嫌いの僕が、本を好きになった経緯が気になったら下も読んでみてくださいね!

 

 

本を読んでわかったこと

突然ですが

あなたはこれからブログを始めて、収益化も視野に入れていこうとしています。

では、「どんな記事を書いていきますか?」と質問をされた時、すんなり答えられるでしょうか。

答えられる!という人は、かなりシミュレーションできている人だと思います。

僕の場合、ブログを始めようと思った当初、考えていたのはこんな感じです。

 

・いま努めてる業界に関する記事を書こうかな!あまり見ないし。
 すきま的な需要があるかも。でも具体的にどんなこと書けばいいかは思いつかないな・・・。

・子育てに関することも書こうかな!3歳の息子がいるし。ネタは尽きないかもしれない。

・ブログ作成に関する記事も書いていこう。ネット上に溢れかえってるけど、まだ需要もあるはず!

・あと雑記だな。日常で気になったこと書いていこう!

 とりあえずネタ候補はこれだけあるし、始めてみようかな!!

 

甘かった・・・。激甘でした(笑)。

ネタの候補がいくつかあるから、とかいって、具体的に書く内容はひとつも決まっていない訳です。

たしかに書いてみたい記事は2、3つ思いついていました。それを書いてる間に次の記事も思いつくだろうって思ってました。

無理でした。(汗)

面白いネタがないか、ずーっと探していました。
仕事をしながら、子育てしながら、ブログ作りながら。

でも色々なものにアンテナを張っているせいで、逆に頭の中グルグルのモヤモヤ状態になりました。

そしてずっとアンテナを張っていて疲れました・・・。

さて、レベルの高い解答だったらどんな感じでしょうか。

自分はダイエットのために走っているので、マラソンの記録を記事にしていきます。
毎日の体重の変化や、走れた距離、走行タイムを公開して、皆さんの参考になれたらと思います。

それだけだとつまらないので、アプリなどと連携して楽しく走れる方法や、効果的な食事やストレッチ方法なども書いていき、健康に気をつかう人も興味が持てる記事にしていきます。

また、マラソン大会に出場したりもするので、開催情報や、その時に起きた事なども書いていき、走ることの楽しさを伝えていければと思います。

 

すごくないですか?これ実際ブログで成功した人がやったことみたいです。

走ることに関してすごく詳しい人が書いた記事になりますよね。とても価値のある情報になっているということが伺えます。

ただ、最初からこういう構想があったわけではなかったようで、自分が「好き」な走ることに関して、毎日色々試していたらどんどん書く内容が広がっていったそうです。

そして、こんなすごい内容のブログに発展していったそうです。

すごいブログなもんだから、セミナー開催を希望する声などもあって、今では多面的に活動しているようですね。尊敬します・・・っ!

これ読んだあとにもう一度僕の構想をみてみると・・・ひどい(汗)。

なんかもう、絶対うまくいかないなって感じがしませんか?(笑)

これは全て、僕が本を読んでわかったことです。

ブログと本の違い

もちろん僕も、ブログを始める前にネット上のいろんな記事をみましたので、最初に書く内容をしっかり決めておくことが大事だということは重々承知しておりました。

このブログを読んでいるあなたも、ブログ始める前に何をしたらいいのかをたったいま勉強されていますね。

ネット上に「初心者のブログの始め方」みたいな記事いっぱいありますよね?

でも正直なところ、本のように、突っ込んだ意見や内容のものは非常に少ないと感じました。

ブログ初心者で収益化目指すのであれば

・Wordpress使った方がいい

・サーバは早い方がいい

・ネタは自分にあったものが良い

・収益化するなら広告を貼ろう

 

ざっくりこんな感じの内容が多く伺えます。

でも、ネタは自分にあったものが良いとか、「そりゃそうだ」って思いますけど、具体的にどうしたら良いかまでは書いてないことが多いです。

今そのブログを書いている人が、どうやって今のブログを書くに至って、なぜ成功できたのか。

これが詳細に書かれている記事はほとんどないのではないしょうか。

というより、書こうと思っても書けないのかなと考えています。

全て伝えようとすると、ものすごく長い文章になるのは必至です。僕もブログを書いていて思いますが、最後まで読もうかなと思える記事の長さって、大体5000文字~10000文字かなと思っています。

長くてズラズラーっと書いた文章は、ユーザーファーストではなく、読みにくいと判断されがちです。
※僕も勉強中です。読みづらくてごめんなさい!!(泣)

本ですと、僕が読んだものは大体18万文字とかでした。
1800文字のブログ記事100記事分・・・っ!

 

また、本とちがって、ブログは見やすいデザインになっているかもGoogleで評価されたりします。
見やすければ見やすいほど、検索順位も上がるでしょう。

検索順位はブロガーにとって死活問題ですから、当然それらを意識して書きますよね。

すると、とてもじゃないですが本と同じボリュームで書くのは難しいのかなと。

 

さらに、本は欲しいと思った人がお金を出して買いますから、自伝的な内容でも問題ないですが、ブログではどうでしょう?

最初に入ってきた文章を数行読んで、読むか読まないか決めますよね?

なんだったらちょっと下にスクロールしてみて、読みにくそうだったら、やめて他のページを探しませんか?

 

文字数を抑えていくつかの記事にわけて書くって方法も思いつきますね。

でも読み手からすると、どの記事から読んで、次は何を読めばいいか、基本は時系列がわからないものが多い。

途中に別ページへのリンクや広告も入ってきますから、少なからず気が散ってしまいますよね。

 

ブログ特有の制約

・あまり長い文章にできない。

・見やすい、わかりやすい記事作成を重視。

・ユーザーファーストでなければならない。

・広告やリンクも必要不可欠。

 

本の威力

本は買うのにお金もかかりますし、内容を良く読んでから買うことも難しいです。

だからこそ僕は、ブログを見て勉強していました。内容を吟味できますし、タダですし(笑)

色んな人の記事を見て勉強しました。でもどうも頭がすっきりしません。
書いている人がバラバラだからでしょうか。

Aさんは「こうするのが良いよ!」って言ってても、Bさんは「こっちの方がおすすめだよ!」って言ってます。
とても、頭がこんがらがります。(笑)

なんでAさんはこっちが良いって言っていて、Bさんはこっちが良いって言ってるんだろう。

そんな風に気になって更に掘り下げて調べてみたりしませんか?

そしてけっこう時間をかけても、なかなか核心に辿り着けないことだって少なくないですよね。

本は違います。

1、(基本は)1人の著者が、その人の価値観で書くため内容がブレない。

2、情報の信用度が高く、余計な疑問を抱かなくて良い。
  本を出している=実際成功している人 として見れる。
  広告やアフィリエイトリンクを踏んでもらうために良い事ばかり言ってない可能性が高い。

3、上で書いた、ブログ特有の制約がないため、
  かなり突っ込んでいて、内容がかみ砕かれたものが多い。

4、気に入ったところには付箋を貼るなどして、
  何度でもすぐに読み返すことができる。

 

2の信用度が高いっていうのは、特に大事なことですよね。

例えばあなたが、居酒屋を探しているとします。
名前も知らない居酒屋の、顔も知らないお店の人に「めちゃくちゃおいしいし、安いんで食べていってください!」って言われて、すぐ信用してお店に入りますか?
本当においしいのかな?ちょっとネットで調べてみよう。安いってどれくらい安いんですか?メニュー見せて。

と、最初は疑ってしまうのではないでしょうか。

でも、となりに置いてあるそのお店の看板に、有名なグルメ雑誌で「★4.5!」って記事が貼ってあったらある程度信用できますよね。
なんだったらそのままお店に入って食べるかもしれません。

その結果、美味しくなかったらもう行きませんけど、美味しくなかったことがわかりますからね。
「もう行かない」って、整理できますよね。

本でも同じことが言えるのですが、本の内容は信用度が高いので、自分も試してみよう!って気持ちになりやすいと思います。

結果、それが自分に合わなくても、合わなかったから次のことに挑戦しようって、これでひとつ整理できますよね。

信じてまず試してみる!

ここがブログの情報だと難しいですよね。だから、なかなか頭が整理されずにモヤモヤしがちになってしまいます。

 

まとめ

はっきり言って僕は本が嫌いでした。

文字ばっかりだし、つまらないと思っていた人間です。

しかし、ブログの運営方針に迷っていたときに、すがるような気持ちで、フラ~っと本屋に行きました。

そこで出会った本を読んだことによって、運営方針に対する迷いが消え、とてもスッキリできました。

強烈な成功体験を読んでいるから、それに引っ張られて迷いが晴れた気になっているのでは?
・・・はい、その可能性もあるかもしれません。(笑)

でも最初に書いた通り、僕は自分の甘さにハッキリ気づけました。成功体験と比較できたからこそ、より鮮明になったと思います。

本は本当にいいです!ブログ書いてる自分の首を絞めているようですが!(笑)
僕はブログを始めて1ヵ月してから読んだのですが、最初から読んでおけばよかったと悔やまれました。(笑)

あまり本を読まないという人も脳内モヤモヤが発生したら、ぜひ手に取って読んでみてくださいね!

-ブログ運営のリアル
-, ,